図と図の余白をなくす
更新日:2022.07.01
作成日:2010.01.14
結構困ったので、自分へのメモです。
フロートと本文の間のスペース調整
ページの上下に出力される図と図の間のスペース
\setlength\floatsep{0pt} %dblfloatsep
ページの上下に出力される図と本文の間のスペース
\setlength\textfloatsep{0pt} %dbltextfloatsep
ページの途中に出力される図と本文の間のスペース
\setlength\intextsep{0pt}
図とキャプションの間のスペース
\setlength\abovecaptionskip{0pt}
参考
論文に立ち向かうあなたへ〜あわせて読みたい記事〜
- 大学院生のための3種の神器
Evernote,Dropbox,Twitter- SIS Lab - プレゼンテーションZenを読んでへっぽこプレゼンを治す - SIS Lab
- プログラミング合宿へ参加したいと考えている学生のあなたへ - SIS Lab
Related contents

TECH
2009.09.12
UbuntuにTeXを導入