楽しい悔しいTDDBC名古屋
7月10、11日に行われたTDDBootCamp名古屋に参加してきました!
http://kokucheese.com/event/index/2467/
非常に濃い二日間はあっという間に終わってしまいました。ただ、ガッツリやっただけのことはあって得られたものも多かった気がします。また、このTDDBootCamp名古屋が終わっての率直な感想は、「楽しかった!!でも、悔しい!!!」ってことでした。
楽しさ
1.ペアプロ初体験の楽しさ
- TDD体験
テストを最初に書いて、テスト実行し、レッド→グリーン→リファクタリングという黄金の回転をグルグル回すというTDDの真骨頂を体験できた ペアの方の、ショートカットキーでの操作、リファクタリングの仕方が段違いに早かった。そこは非常に参考になりました。
- レガシーコード改善体験
人が作ったコードに対して、改善を加えるという体験は今までやったことがなかった。仕様化テストを用いて、仕様を把握していく。自分一人じゃ、手も足も出ないところから周りの人のアドバイスにより、ちょっとでも進んでいくことができた。
2.知識のシャワーを浴びた楽しさ
純粋に、自分の知らないことの嵐だった。emacs,Ruby,OCaml…e.t.c.
色々と勉強しないといけないことが増えてしまいましたが、それに対するモチベーションは高まりました。いつかあんな風に、あんな人になりたい!そう思って、日々精進します。
3.知ってる人が増えてきて楽しい
北陸アンカンファレンス、名古屋Scala、Floss名古屋で見かけたことある人、話したことある人と一緒になってプログラミングをすることができて楽しかった。まぁ、こっちが一方的に知っているという、完全なる一方通行が多いですけどね。また、ぜひ機会があれば、そのときはよろしくお願いします!!
そんな感じで、ここまで楽しさいっぱいですが、悔しさも感じました。
悔しさ
1.自分がまだ何にもできない悔しさ
- テストコードの書き方
- 実装
- Eclipseの使い方
- リファクタリングの仕方
などなど、全然なっていない自分は、ペアプロでも教えてもらってばかり。
@t_wadaさんの言う「キーボードの押し/引き、ドライブ感をたのしんで!」というのはなかなかできませんでした。ただ、「スキルトランスファー」という部分では、多くのものを吸収させて頂きました。ペアを組んで頂いた方、ありがとうございました。
もらうばかりじゃなくて、いつかは、誰かにあげられるようになりたい。
2.議論に参加できない悔しさ
知識がないから、ちょくちょく会話に付いていけなくなる。
コードに対して、「ここはこうじゃないのか?いや、こっちの方がいい。」とアツく語っている場面が頻繁にあったが、何も語れるものを持っていなかったのが悔しい。自分もその議論の中に加わってみたかった。
そのほかにも、emacs VS viなどなどの宗教戦争にも参加できず><もっと濃い人になりたいですね笑。
名古屋アジャイルに習ってKPTで今回の反省。
Keep
- テスト駆動開発を体験できたのは、非常に勉強になった。
- Eclipseを全然使いこなしていないことがわかった。
- 道具、ツールの使いこなし
Problem
- ペアプロ初体験。ただ、レベル差がありすぎて申し訳なかった。
- 知識がなかった
Try 〜これからやること ActionPlan〜
- ブログに書く
- 2日間のやったことをもう一度行ってみる。
- TDDを試してみる
- Emacs、Ruby熱が増したので、Tryしてみる。
- 誰かにGiveできるようになる
@t_wadaさん、@bleisさんをはじめとし、参加者の皆さん、ありがとうございました!!
参考
Related contents
TECH
2010.08.23
TECH
2010.01.25
TECH
2011.01.31
TECH
2010.12.08
TECH
2010.12.06
TECH
2010.12.05
TECH
2010.11.28
TECH
2010.11.23