スマートに見せる立ち振る舞い方があった-名古屋ライフハック研究会vol.9「再発見 大人のための話し方&マナー」-
8/22(日)、名古屋ライフハック研究会「VOL.9 再発見 大人のための話し方&マナー」に参加してきました。今回は、コミュニケーションスペシャリストの大網理紗さんが講師としてマナー、振る舞いについてのセミナーでした。LTもあり、僕自身も2回目のLTに挑戦してきました。
8月22日 名古屋ライフハック研究会Vol.9 再発見 大人のための話し方&マナー(愛知県)

今回の名古屋ライフハック研究会での収穫
- 自分の第一印象、受けるイメージを知った
- スマートに見せる立ち振る舞い方があった「イメージをもって話す」
- 合い言葉はエレガント
- 大網さんの言葉が胸に響く
- 嬉し恥ずかし、2回目のLT
- 「情報は発信するところに集まる」が回り始める
- 旧友との再会と新しい出会い
セミナーの前半で、隣の人と自己紹介を行い、お互いの話や振る舞い、雰囲気から感じたイメージを伝えるというものがありました。

自分の第一印象は、次の3つらしいです。
- シンプル
- カジュアル
- スマート
イメージシートにチェックをつけてもらった中で意外だったのは、パワフル領域の2つでした。
- 情熱的な
- 活動的な
そのように見える部分もあるのですかね。このイメージシートの趣旨は、「エレガント」を目指すというもの。
なぜ「エレガント」を目指すのかというと、それは、誰からも好かれる正統派であると言う点。正確にいうならば、誰からも嫌われにくいとのことであった。ビジネスシーンでも重宝する。
エレガントな立ち振る舞い
エレガントな立ち振る舞いで大切なのは、次の2点です。
- 無駄な動作を省く
- 1回1動作
1回1動作というのは、動作と話をきっちり分けること。 動きながらあいさつをしたり、自己紹介をやるのはNGだそうだ。
ノイズを減らし、商品を美しく魅せる

テレビショッピングなどでは、商品をより綺麗に見せるための工夫が色々となされているという。
例えばキラキラした指輪などをしないこと。ああ、「綺麗な指輪」と思った瞬間、人は、商品から意識が離れてしまうそうだ。また、商品の紹介する位置にも工夫がある。それはなるべく自分の顔の近くに商品を持ってくること。さらには動かさないこと、一箇所で持つことだそうだ。これによって、話している人と商品を同時に見れて、人はより商品に集中することができる。
何でもかんでもエレガントが1番良いわけではなく、テレビショッピングのときは、テレビショッピングに適した振る舞い、プレゼンテーションのときは、プレゼンテーションに適した振る舞い、大統領演説のときは、大統領演説に適した振る舞いがあるという。

立ち振る舞いの使い分け
大網さんが言うには、海外のVIPな方々、経営者、大統領の人々は、話し方、立ち振る舞いの使い分けを行っている人が多いという。
- プレゼン = 経営者寄り スマート
- 営業 = 親しみ、パワフル寄り カジュアル、パワフル

また、次の言葉は、深いなと思いました。
「イメージは立った瞬間から始まる。最初から最後まで」
誰かに見られている瞬間から、ずっと続くというのは、徹底的にやるということで、難しそうです。
言葉に出して言えないのは、考えていないのと同じ
大網さんって何をしたいの?って聞かれたとき、「考え中です。」と答えたところ、次の言葉が帰ってきたという。
考え中っていつまで考えるの?1分後、10分後、1年後?言葉に出して言えないのは、考えていないのと同じだよ。
この言葉がきっかけで、今のコミュニケーションスクール代表の人に、自分の夢を宣言したそうだ。
言葉にすることで、夢が現実に近づく。自分も、やりたいことを声に出し、文章に記していきたい。
嬉し恥ずかし、ライトニングトーク
大網さんのセミナーが終わり、ライトニングトークの時間がやってきました!!印象に残ったのは、@kei_designさん@fujimonaoさんのイラストと似顔絵のハック。これまで、「イラストを添えた文章を書きたい!!でも、イラスト書くの苦手だからなぁ・・・」って思っていましたが、お二人のライトニングトークを聞いて、なんだ、簡単でいいんだっ!!!って思えるようになりました。
ってことで、今回の記事もイラストを交えています笑。そして、時間が過ぎ、いつの間にか自分のLTの番に。
今回は、ロディア、A6ノート、Evernoteの自分なりの使い方についてをRPG風に紹介するというコンセプトで発表してきました。題して、「ニチジョウとの終わりなき戦い」

途中、5分という短い時間だったのでかなり駆け足になりましたが、なんとか5分でまとめることができ、ホッとしています。
嬉しい嬉しいフィードバック
発表後、コミュニケーションスペシャリスト大網さんからのフィードバックを頂けました。大統領、経営者向きの声ですよっていうお褒めの言葉付き。お世辞でも、調子に乗りますよ?笑。

改善点は、次の2点。
- 動きを少なくする
- 間を効果的に使う
ありがとうございました!!!ぜひ、参考にしますっ!!!
発表した後、「面白かったですよ。」と何人かに声をかけて頂いたのも、@kosstyleさんに褒められたのも、ホント嬉しかったです。「ブログ読んでます」と声をかけて頂いたのも、初めてでした。
「情報は発信するところに集まる」ポジティブフィードバック
去年の冬あたりから、この言葉「情報は発信するところに集まる」を意識して、ブログ、twitterでの発信を心掛けていました。それが、ようやく最近、実際に感じるようになってきました。
東京ライフハック研究会でのLTにしても、今回のLTにしても発表することによって、みんなに自分を知ってもらって、より自分自身に情報が集まってくるのを感じました。
さらに、集まってきた情報をどんどん発信することで、さらなる情報を得るというポジティブフィードバックを作っていきたい。
旧友との再会と新しい出会い
前々回の名古屋ライフハック研究会に参加したときに話した方々と久しぶりにお会いすることができて、楽しかったです。みなさん相変わらず、お元気で笑。さらにさらに、今回もたくさんの方々と知り合うことができました。
これからも、ぜひよろしくお願いします。ぜひ、ブログ、Twitterで絡んでやってください。講師の大網さん、名古屋ライフハック研究会のスタッフの皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。また名古屋行きます!!!
Related contents

TECH
2011.01.31

TECH
2010.12.08

TECH
2013.02.09

TECH
2009.12.13

TECH
2010.12.28

TECH
2010.12.06

TECH
2010.11.28

TECH
2010.11.23