「先輩っ、わかりません!」って言うその前に
更新日:2020.07.05
作成日:2010.12.21
仕事をしてると、まったく先がわからず、どうしようもなくなるときってありますよね。
そんなとき頼りになるのは先輩だったりするのですが、邪魔ばっかりするのも悪いので質問するときには、できるだけ短い時間で済ませたいですよね。最近読んだ「つまみぐい勉強法」にヒントがありました。
先輩へ聞く前に考えることは次の4つ。
質問する前に考えること
1. 具体的にどんな作業をしたか
実際の作業を整理する
困った状況に陥った場合、そこに至るまでの過程がある。この過程は、自分だけが知っている情報をまとめる必要がある。
2. その結果、どういう状態になったのか
現状の結果を整理する
どういう状態に困っているかを説明する。
3. 本来、どういう状態になりたかったのか
理想の状態を整理する
自分が目指していたのは、どういう状態だったか説明する。
4. そもそも、何をしたかったのか
作業の目的を整理する
一方、実際に聞く時は、考えたときと順番が違うってのポイントです。
質問するとき
4. そもそも、何をしたかったのか
作業の目的を説明する
自分がどこへ向かおうとしているのか。
3. 本来、どういう状態になりたかったのか
自分の理想の状態を説明する
自分が目指そうとしていた状態を先輩と共有する。
1. 具体的にどんな作業をしたか
実際に行った作業を説明する
2. その結果、どういう状態になったのか
現状の結果を説明する
目的と理想の共有があれば、正解に繋がる行動をしていたのかがわかる。
まとめ
いかに相手にわかりやすく要点を掴んでもらい、適切なアドバイスをもらうかって大事ですよね。
どうしても回りくどい言い方、自分でも何が言いたいかわからない状態によくなってしまいます。わかりやすく相手に伝えるってのは、自分の課題でもあるので、意識してみたいです。
そんなヒントが「つまみぐい勉強法」には詰まっています。ぜひ、ご一読を。
Related contents

BOOK
2010.12.31
2010年、印象に残った本10冊

BOOK
2010.12.14
ONEPIECE(ひとつなぎの大秘宝)とは、実はブログのことだった。

BOOK
2010.11.07
アテンションコントロールを学ぶ ~仕事するのにオフィスはいらない~

BOOK
2010.10.28
好きなモノ、好きコトを書く。それでいいじゃないか「ネットがあれば履歴書はいらない」

BOOK
2010.10.21
Simple is Best. 「The POWER OF LESS 減らす技術〜」

BOOK
2010.09.21
本質と大局観と練習-情熱プログラマーを読んで

BOOK
2010.08.29
明日は今日とは違う自分になる〜仕事は楽しいかね?〜

BOOK
2010.08.17
すぐやる人におれはなるっ!