• SIS Lab
  • >
  • Blog
  • >
  • 行きたい勉強会を見つける方法。それは、「ちょっとした意識」

行きたい勉強会を見つける方法。それは、「ちょっとした意識」

更新日:2023.05.05 作成日:2011.04.20

毎週のようにどこか各地で勉強会がやっているのにもかかわらず、なかなか参加できない。どうやってみつければ、いいのか分からないって方も多いのではないでしょうか?

行きたい勉強会を見つける方法。それは、「ちょっとした意識」

行きたい勉強会を見つける方法。それは、「ちょっとした意識」

行きたい勉強会も、意識しだいで、見えてくるものなのかなと思っています。「ちょっとした意識」さえもっていれば、情報の方から勝手に自分に飛び込んできます。(カラーバス効果っていうみたいですね。)なので、「勉強会に行きたいんだけどなぁ・・・」なんて遠い目をせずに、「勉強会行きたいんだけど、何かない?」ぐらいのちょっと前のめり感があると見つかりやすいです。

自分も、名古屋から大阪へ来たとき、大阪って勉強会あんまりないのかなぁって思ってたら、自分が見つけられていなかっただけでした。大阪で勉強会に行こうと思った瞬間から。「ちょっとした意識」を持ってから、見つかるようになりました。

行きたい勉強会が見つからないと嘆く前に、「ちょっとした意識」を持ってみませんか。

「ちょっとした意識」を持って行動するといいこと

そのちょっとした意識を持って行動するといいことを、紹介します。

  • twitterアンテナ張ってる人をフォロー
  • IT勉強会カレンダー,ATNDをチェック
  • GoogleアラートをRSSでチェック
  • 行ってみて広げる

twitter アンテナ張っている人をフォローする。

自分だけで情報をチェックしていたのでは、大変なのでアンテナを張っている人を見つけて、フォロー!!listを使って追いかけたい人をチェックすると良いですよ!例えば、こんな感じ。

IT勉強会カレンダー,ATNDをチェック

IT向けの勉強会については、IT勉強会カレンダーと、ATNDが有名ではないでしょうか。この日空いてるんだけど、なんか面白い勉強会やってないかな?っていうときに便利です。

IT 勉強会カレンダー

検索するには、こんなものもあります。

Googleアラート

キーワード「大阪 勉強会」のRSSをリーダーでたまにチェックしています。先ほどの意識を持ちながら、ざーっと読んでると、これは面白そう!!っていうのが見つかるはず。間違ってもひとつひとつチェックしてたら時間足りないですよ。

Google アラート - ウェブ上の面白い新着コンテンツをチェック

行ってみて広げる

一つの勉強会にいけば、ほかの勉強会にも行ってる人がいたり、違う勉強会の告知なんかが行われていたりします。まずは、行ってみてそこからどんどん他の勉強会も参加すると面白いですよ!最後は、「行ってみて広げる」っていうのが一番効果的だと思ってます。

踏み出す一歩。飛び込む勇気。 - ギークを夢見るじょーぶん男子

参考 カラーバス効果

カラーバス効果を探してたら、@nijinochichiさんが書いてた。参考にさせてもらいます!!

カラーバス効果 - Ideas 4 Life

Related contents