弱い繋がりが生み出す強い力〜Dpub4に行って来ました!!〜

遅れましたが、2012年2月11日にDpub4に行ってきました!!楽しかったです!!
- いつも見てるブログの中の人
- いつも使ってるWebサービスの中の人
- いつも使ってるiPhoneアプリの中の人
- Twitterでつながってる人
相変わらずのビビリでしたが、いろんな中の人にお会いすることが出来ました!!これって凄いことですよね!
オフ会に行く前と行った後
オフ会に参加する前は、今までは、顔も人となりもわからなかった人が書いているブログ、作ってるアプリ、Webサービスを何気なく読んだり、使ったりしていた。
でも、オフ会に行った後では、その人の雰囲気がわかったあとで、次から使うiPhoneアプリ、Webサービス、ブログを使っていると、その向こう側にその人の顔が浮かんできる。
お会いして、顔が浮かぶ人が作ったアプリ、書いてるブログ、執筆された本を読むことができるってすごく面白い。
今までは、遠い存在だったブログ、ものすごく近い存在として感じられる。あの人が言ってることなら、読んでみよう。やってみようって思える。
弱い繋がりの生み出す強い力
弱い繋がりの強さを最近感じる。
普段は、顔を突き合わせることはないけど、Twitter,Facebookではゆるく繋がってる人たちがたくさんいる。
身近な人はもちろんだけど、こういったゆるくつながっている人に大きく影響されている。
ゆるく繋がってる人たちから多くの情報を得ている。僕の目指したい人がたくさんいる。
そんな中行ってきたDpub4での@ttachiさんのエントリが印象的だった。
リアルとネットを繋げたい
「リアルとネットを繋げたい」
僕が “Dpub” というイベントにこめた想いについて語ろう | No Second Life
@ttachiさんも言ってるが、僕もiPhoneとTwitterが好きだ。
Twitterとの出会いは、2008年の10月。「hero見てる」
2008年当時周りには、Twiterの話題や、iPhone,Evernote,プログラミングについて話せるような人があんまりいなかった。オフ会に参加するような人も周りにはいなかった。
ちょっとずつつぶやくようになって、ちょっとずついろんなイベントや、勉強会に参加するようになって、次第に、Twitterでの繋がりも増えてきた。普段顔を合わせることはないけど、北海道から九州まで、Twitterでつながってる人がいる。
2008年に初めてつぶやいた「hero見てる」っていう僕のアカウントは、今や、たくさんの人に出会わせてくれた。
弱い繋がりが生み出す強い力。
これからのいろんな人とつながっていきたい。
いろんな人に影響されていきたい。
そして、ほんの少しだけ誰かに影響を与えられる人になれればいいな。
@ttachiさんをはじめ、Dpub幹事グループの皆様、そしてDpubに参加された、Developer,Publisher,User,Bloggerのみなさん楽しい出会いをありがとうございました!!今後ともよろしくお願いします!!!
Related contents

TECH
2012.11.11

TECH
2012.01.28

TECH
2022.12.18

TECH
2021.04.24

TECH
2020.07.15

TECH
2019.12.13

TECH
2018.05.23

TECH
2015.08.04