ホワイトボードでやってみたいこと
更新日:2021.09.20
作成日:2013.01.21
アジェンダリストを右端に残しておく
- 全員の相違を取ったアジェンダを右端に残しておき、終わったら横線を引いていく
「ストレスフリーのホワイトボード術 | IDEA*IDEA」より抜粋(過去URL:http://www.ideaxidea.com/archives/2006/08/post_116.html)
ミーティングの最初に必ずやること
それはホワイトボードにアジェンダ(議題)を書き出すことです。具体的な進め方は次のとおり。
- ホワイトボードの右端、横10cmに縦線をひく。
- 「今日のミーティング、何時まででしたっけ?」と確認し、終了時間を一番上に書く。
- 僕が考えるアジェンダは・・・といいつつ、そのエリアにアジェンダを羅列。
- 他にありますかね?と参加者の方を振り向いて発言を促す。誰かが発言すればそれを書く。
- 一通り出終わったところで発言していない人、一人一人に「○○さんはありますかね?」と聞く(つまり、全員に聞く)。
- 全員聞き終わったらしつこく「今日話すことはこれが全部でいいですかね?」と確認する。
- 確認したら「じゃ、どれから話しますかね?」と簡単に順番を決める。
- 会議をはじめる。終わったアジェンダには横線を引く。でもって、このアジェンダリストは会議中、決して消してはならない。
空中戦を回避する
- 議論のポイントを書き出して「地上戦」に持っていく
ホワイトボードに、うまく整理し、満足感のある結論に導き出すのはそれなりに高度な技術だと思います…が、最低限、議論のポイントを書き出すだけでも、共通基盤ができる→それをベースに議論する…と安定した「地上戦」に持って行けると思います。
フワフワして何も決まらないっていう空中戦を回避する。
ファシリテーターとして
- TODOを誰かにアサインする
ちょっと欲しい
Related contents
BOOK
2014.10.09
知のグループウェアとしてのファシリテーション〜ザ・ファシリテーター〜
BOOK
2015.06.11
『アジャイルレトロスペクティブズ』を読んで振り返りのやり方を学ぶ
BOOK
2014.10.04
参加者の発言を促すファシリテーターの技術 〜ザ・ファシリテーター〜
TECH
2013.03.26
ファシリテーション
LIFE
2015.07.12
ワールド・カフェ形式の振り返りをやってみた感想
LIFE
2015.07.05
「ワールド・カフェをやろう!」の事例からからみる目的と問い
LIFE
2015.06.28
ワールド・カフェのプロセス
LIFE
2015.06.28
ワールドカフェの問いを作るには?