【Tableau】積み上げ棒グラフの合計値をラベル表示する方法
更新日:2023.05.05
作成日:2020.03.20
Tableauでやりたいこと
- 積み上げ棒グラフの内訳を表示しつつ、合計値も併せて表示する
困ったこと
スーパーサンプルストアを例にします。
「オーダー日」毎の「売上」表示する場合、何も考えなくてもラベルを表示すれば、「オーダー日」(ここでは年)毎の合計値が積み上げ棒グラフの上部に表示されます。

しかし、「カテゴリ」で色付けするとラベルは内訳を表示してしまうため、合計値が表示されません。

この状態で「合計値も表示できるようにしてよ」と言われた場合、あなたならどのように実装しますか。
Tableauの書式設定から変更できると思い、色々触ってみましたがうまくできませんでした。苦し紛れに、二重軸で片方を形状「円」・サイズ最小・透明度0%の設定を行い、無理矢理裏に表示しました。

改めて調べてみると「リファレンスライン」でやるのがスマートだったので紹介します。
Tableauでのスマートな実装方法
- リファレンスラインを利用する
- スコープを"セルごと"に設定
- 線 > ラベルを"値"に設定
- 書式設定を"なし"に設定
- リファレンスラインの書式設定 > リファレンスライン ラベル > 配置 > 水平方向を中央寄せに変更

下図の通り、やりたいことである「積み上げ棒グラフの内訳を表示しつつ、合計値も併せて表示する」ができました。

まとめ
Tableauにおいてリファレンスラインをうまく活用することは多く、実装の引き出しとして持って置くと便利です。 つまらないところで時間を使って、本来のタスクを忘れないようにしたいところです。
参考
Related contents

TECH
2020.05.25
【Tableau】「階層」をもつ動的なフィルタを実装する

TECH
2020.05.20
【イベントレポート】「組織全体の分析力を上げよう〜「Viewer」を巻き込むには?〜」

TECH
2020.05.08
【Tableau】Tableau Publicにデフォルト「非表示」で保存する方法

TECH
2020.03.23
「DATA Saber認定制度」のふりかえり

TECH
2020.03.06
【Tableau】Tableau PublicのVizをiframeでブログに埋め込む方法

TECH
2020.02.27
【Tableau】カテゴリ別の上位と下位Nを表示する

TECH
2020.02.10
【Tableau】「結合済みフィールド」(Combined Fields)を利用して任意のソート順を定義する

TECH
2020.01.25
【Tableau】データ準備におけるTableau DesktopとTableau Prep Builderの使い分け