2020.01.09
TECH
【Tableau】ホワイトペーパーから読み解く「トラディショナルBIとモダンBIの違い」
TableauのホワイトペーパーやWebinerを読み聞きし、「トラディショナルBI」と「モダンBI」の違いについて自分なりにまとめてみました。 目次 Traditional BI / トラディショナルBI トラディショナルBIとは トラディショナルBIの問題点とは Modern BI / モダ …

TableauのホワイトペーパーやWebinerを読み聞きし、「トラディショナルBI」と「モダンBI」の違いについて自分なりにまとめてみました。 目次 Traditional BI / トラディショナルBI トラディショナルBIとは トラディショナルBIの問題点とは Modern BI / モダ …
Tableau Desktopの14日間トライアルを実施しました。その中で、Google Analyticsをデータソースとして利用したアクセス解析を試してみましたので、その内容をまとめます。 Tableau 無料トライアルの開始: トライアル版のダウンロードはこちらから 目次 Google …
最近、Tableauを触る機会が出てきたので、調べながら学んだ点を残しておきます。 目次 Tableauとは Tableau製品には何があるのか 有償版 無償版 Tableau Publicの機能制限 まとめ 参考 Tableauとは いわゆるBIツールの1つです。少し触ってみた感じだと、ドラッ …
最近、Tableauを触り始めましたので、自分が気になった点をまとめました。 ライセンスの話はまずは置いておいて、Tableau製品についてです。 Tableau製品には何があるのか 個人でTableauを使いたいと思った場合、なかなか有償版購入という選択肢が取れません。そこで、有償版/無償版という …