BC098 『ATTENTION SPAN(アテンション・スパン) デジタル時代の「集中力」の科学』
更新日:2025.01.26
作成日:2025.01.26
「マインドワンダリング」というキーワードを、このエピソードを聞く直前に知ったので、耳から聞こえてきたときには、個人的に非常にタイムリーだった。 私が「マインドワンダリング」を知ったのはマインドフルネスの文脈での話だった
ロギング重要 『ロギング仕事術: 課題に気づく、タスクが片づく、成果が上がる』
瞬間の幸福だけでいうと、会った時の方が大きかったんだけれども、1日が終わった時の満足感というのは対面での交流よりもFacebookの満足感の方が高かった。 確かに人と会うと疲れたり、MPを消費したりするけど、それってどうなんだろう。「幸福」ってなんだろう?と思った。 「幸福」とか「満足感」について調べてみると面白そう。