Javaの用語
更新日:2020.10.25
作成日:2009.05.19
キャストとは
Java実行環境が暗黙的に行う変換ではなく、プログラマが意識的に行う変換処理です。
暗黙的な型変換では変数の変換処理を行えない場合に、このキャストを使用します。 キャストは以下のように変換したい型を( )で囲み、変換元の変数の前に指定することにより行えます。
(変換したい型)変換元の変数;
package hoge;
import java.util.*;
public class Array {
public static int array(){
ArrayList list = new ArrayList();
for(int i=1;i<10;i++){
list.add(i);
}
int sum = 0;
for(int i =0;ipublic static void main(String[] args) {
System.out.println(array());
}
}
}
ジェネリクス
プログラマによる型のキャストを省略することが出来る。
読んでみるとどこかで見たことある形。きっと、よく使われているってことだね。
ボクシング
- 基本データ型から参照型への自動変換
アンボクシング
- 参照型から基本データへの自動変換
Related contents

TECHBOOK
2009.05.14
Java言語で学ぶデザインパターン入門#1

TECH
2011.04.18
大阪EffectiveJava読書会 第1回に行ってきました!!

TECH
2010.09.23
GAEでデータストア登録 -サークルIT化のお手伝い

TECH
2010.09.18
GAEでメール受信&メール送信 〜勝手に思ってるサークルの問題点に、勝手に取り組む

TECH
2010.07.13
TDDBootCamp名古屋の1日目の課題にリトライ!

TECH
2010.05.29
ありえるえりあ勉強会に行ってきましたー!!

TECH
2008.05.31
Java 今の時間を表示させる