テンプレートエンジン?eRuby、Haml/Sass、Slimってなによ?
いろいろ紛らわしい、名前が多いから調べてみた。
eRubyって?
JavaでいうJSP, それがRubyだとeRuby
- eRuby: 任意のテキストファイルに Ruby スクリプトを埋め込む書式の仕様
- eruby: 前田修吾さん作の eRuby の C による実装
- ERB: 関将俊さん作の eRuby の Ruby による実装
- ERb: ERB が標準添付になる前のバージョン (ERb と ERbLight があった)
Haml/Sassって?
Haml
HamlはHTMLを生成するためのマークアップ言語。
#profile
.left.column
#date= print_date
#address= current_user.address
.right.column
#email= current_user.email
#bio= current_user.bio
Sass
SassはCSSを生成するためのメタ言語。
$blue: #3bbfce
$margin: 16px
.content-navigation
border-color: $blue
color: darken($blue, 9%)
.border
padding: $margin / 2
margin: $margin / 2
border-color: $blueSlimって?
Hamlをもっと簡潔にしたもの。みたい。
doctype html
html
head
title Slim Core Example
meta name="keywords" content="template language"
body
h1 Markup examples
div id="content" class="example1"
p Nest by indentation
== yield
- unless items.empty?
table
- for item in items do
tr
td = item.name
td = item.price
- else
p
| No items found. Please add some inventory.
Thank you!
div id="footer"
| Copyright 〓 2010 Andrew Stone
= render 'tracking_code'
javascript:
$(content).do_something();
テンプレートシステム
ちなみにYAMLは?
YAML (YAML Ain’t Markup Language) とは、構造化されたデータを表現するためのフォーマット。
ちなみにSlim3は?
GoogleAppEngineに最適化されたJavaフレームワーク
ほんと紛らわしいよね?
Related contents
TECH
2011.12.14
TECH
2017.06.25
TECH
2017.06.24
TECH
2016.06.05
TECH
2016.02.10
TECH
2015.03.27
TECH
2014.12.13
TECH
2013.05.29