Google Search Consoleドメインプロパティ機能
更新日:2023.05.05
作成日:2019.03.04
ドメインプロパティ機能がリリースされたとのことなので試してみました。
- Official Google Webmaster Central Blog: Announcing domain-wide data in Search Console
- 新Search Consoleにドメインプロパティ機能が追加、wwwありなしとhttp/httpsを自動でまとめてレポート | 海外SEO情報ブログ
- 使用するドメインの設定(www の有無) - Search Console ヘルプ
プロパティを新規追加しようとすると下図の通り新しくDomain
が増えている。URL prefix
は以前同様のプロパティ。

Domain
に自分が保有しているドメインを登録し、CONTINUEボタンをクリックすると、Ownership auto verifiedと表示される。


Domain property
が登録された

こうすると、 http://meganii.com でも https://meganii.com/ でも https://www.meganii.com/ でもまとめて見ることができる。逆に、サブドメインごとに結果を確認したい場合はあまりおすすめできないかも。